すべてのカテゴリ

GFRP用無水硬化剤

ホームページ >  製品 >  GFRP用無水硬化剤

メチルテトラヒドロフタル酸無水物 (MTHPA)

CAS番号: 11070-44-3

  • 概要
  • 関連製品

パフォーマンス C 特徴:        

高純度、淡色:直接製造または各種カラーのエポキシ樹脂製品に加工可能。低粘度:鋳造、封止、含浸工程に適しており、鋳造時に大量の充填材を添加可能で、硬化後の性能が良好です。

安定した性能、低融点、長期にわたる使用可能期間で、常温での長期保存が可能です。

揮発性が低く、毒性が少ない。加熱時の損失が小さく、毒性はアミン系硬化剤の1/20~1/40程度です。

互いに溶解性が良好:本品はすべてのエポキシ樹脂と互いに溶解可能で、混合粘度が低く、収縮率も低いです。 システム 加熱時に  硬化します。本品は電子工業および電気機械工業において不可欠な新しい精細化学製品であり、広く封止、鋳造、巻線、積層、成形、接着、巻き取りなどの工程に使用されています。

 

外観

淡黄色の透明液体で、機械的不純物がありません。

色(APHA)

≤150

結晶点、℃

<0

粘度 (25℃, mPa.s)

20から50

酸価、mgKOH/g

660-685

無水物基含有量、%

 

≥41.5

加熱損失、%、120℃

≤2.00

遊離酸(%)

≤0.50

ユーザーは、製品性能および工程要求に応じて、エポキシ樹脂、加速剤、充填剤、強靭化剤、活性希釈剤その他の種類およびその使用量を選択できます。

保管およびパッ キング

 

涼しく乾燥した場所に保管し、換気を行い、12ヶ月間保存できます。

水や強酸・強アルカリとの直接的な接触を避けてください。

包装: 220kg/鉄ドラムまたは1000kg/IBCトート。

無料見積もりを依頼する

当社の担当者がすぐにご連絡いたします。
Email
携帯/WhatsApp
名前
Company Name
Message
0/1000
Facebook  Facebook Linkedin  Linkedin Youtube  Youtube トップトップ